ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
ごはんを均等に噛む
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2023.09.23

ごはんを均等に噛む

右奥歯が悪いので、左側でばかり物を嚙んでいました。

あるとき、右奥歯を腕の良い歯医者さんに治して頂いたのをきっかけに、

今度は折角よくなったのだから、と右側ばかりで噛むようになりました。

自分でいうのも変ですが、私はかなり顔がゆがんでいます。

高校2年くらいのときに、歪みがひどくなったような気がします。

それまではさほど気にならなかったのですが。

どうも、このことと右側ばかりで噛むことが関係しているように思いました。

 

ストレッチで左右均等に体をねじった後に鏡をみると、やはり顔の歪みも少しマシになっているような気がするのです。

このとき大事なのは、どちらかきつく感じる方をつい多めにやりたくなるわけなのですが、そうではなく、きつい方もそうでない方も

均等にやってみることがバランスを整える上で大切だと感じます。

 

最初に述べた歯の片側ばかりで噛むということですが、これもやはり均等に左右を満遍なく使っていくことで、顔の歪みだけでなく、

全身のバランスを考える上で体調がよくなるのではないかと考えます。

 

というわけで、歯が悪くてどちらかばかりで噛むことに心当たりがあるあなた!早めに歯医者さんで調整してもらいましょう。

ではまた。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
〒565-0851
大阪府吹田市千里山西5-15-17

阪急千里線「千里山駅」から徒歩6分
大阪市営地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」から徒歩13分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
9:00〜20:00 ○ ○ 〇 ○ ○ ○ 〇
※不定休(急患応相談)GW・夏季・冬季休暇、最終受付は20時
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2025© masamotochiryoin All Rights Reserved.