ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
軟骨のお話(焼き鳥じゃないよ)
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2020.02.23

軟骨のお話(焼き鳥じゃないよ)

病院へ行ったら「軟骨が減っているから膝が悪いのです。」しかり、

「くちばし(骨棘)が出来ていて神経に当たるのです。」

しかり、色々な理由を説明されます。

ふ〜

では、何で接骨院や整体で治療を受けると軽減するのでしょうか?

うまく調整すると痛みが取れる?

結局軟骨や変形が本当の原因ならば即手術されたほうが絶対に良いでしょう。痛いとかそんなレベルじゃないでしょうから。

正直整形外科の医者の怠慢にはがっかりさせられます。でも、そのおかげで私のような隙間産業が存在するのですが(笑)

確かに軟骨や骨棘から来るものもあるでしょうが、痛みやしびれなどは筋肉をゆるめて体のバランスを整えることでほとんど良くなります。

医者に責任があるのは、無責任な発言をして誤診をして患者のガッカリ感を増幅して治りづらくさせていることです。

まあ、そうでもしないと保険もらえないからね。

接骨院が保険っ使っちゃいけないっていうのは本当に立場が強いか弱いかだけだもの。

これもまた接骨院の学校の教育レベルの低さのためでもあるわけですが、それをお話していると長くなるのでカット。

お医者に行ったら検査をよくしてもらってください。そこは整体院、治療院、接骨院よりもレントゲンやCTが使える分優れていますから。

痛み止めを飲んでも、注射を打っても効かない症状というのもあります。

そんなのはやっぱりキチンと原因を紐解いて丁寧に治していくしかないのですから。

ですから簡単に軟骨、軟骨と繰り返す医者はヤブなのでもう行くのをやめましょう。

ではまた。

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
〒565-0851
大阪府吹田市千里山西5-15-17

阪急千里線「千里山駅」から徒歩6分
大阪市営地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」から徒歩13分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
9:00〜20:00 ○ ○ 〇 ○ ○ ○ 〇
※不定休(急患応相談)GW・夏季・冬季休暇、最終受付は20時
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2025© masamotochiryoin All Rights Reserved.