ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
やはり邪気抜きのトドメはサウナで「整う」ことだった!
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2018.05.19

やはり邪気抜きのトドメはサウナで「整う」ことだった!

最近私に乗っかってしまった邪気は、何ともしつこかったこと!

このブログにも色々と書きましたが、やはり、15の頃から愛好しているサウナ抜きには私の邪気抜き・毒抜きは語れません(笑)。

 

そもそも、高校一年生の頃、明日はレスリングの試合だ(52kg級でしたので、体重は丁度52kgくらいまで落ちていました。)という前日の晩、どうしてもコーラが飲みたい(笑)という感覚に襲われ「ちょっと出かけてくる。」などと家族に言い残して原付に乗って隣町のサウナまで。

サウナで1kgぐらい落としておけば、コーラを500ml飲んでも大丈夫だろう?という訳の分からん理由で勇んで初サウナへ!

今から35年前のことですが、入場料は1500円くらいだったか?銭湯よりは高いですね。

良く覚えていないけど、かなり汗をかいてさっぱりとして出て体重を計る。

この一般の体重計も曲者ですから、道場にある分銅をずらして図るヤツで計っておいてから他の体重計にも乗るようにしていたので、入浴前が何キロであろうと大丈夫(笑)。入浴後と比べるだけですよ。

1kgくらい落ちていたから、おそらく現在は51kgだな。ということは6月くらいの比較的暖かい時期だから、夜寝たら1kgマイナスを見込めるわけだから、2ℓくらい飲んでも大丈夫だな!←いやいや、それはさすがにマズイだろ(笑)それにこれで明日の朝計量に失格したら折角サウナに入った意味がまるで無いじゃん、てな具合で見事にコーラ500mlを飲みました。うん、減量中は何が一番御馳走かって、やっぱり水分ですな。

とかやっていると、横からガタイの良いパンチパーマのオッサンがオロナミンCのフタをカチッと開けて、なぜだか私に近寄ってくる(汗)。そしてオロナミンCをこちらに差し出す。まさかヤ〇ザ?

ここはマットの上ではない。したがって打撃なし、急所攻撃なしなどというルールは通用しない、いわゆる路上なのだ。(←いや室内だろ?)それにワシも軽量級とはいえレスラーの端くれ。こんな〇ク〇ごときにビビってるわけにはいかねえ・・・などと思考中にもどんどんオッサンとの距離は縮まる。

仕方なく「ん?ワシなんもたのんでないが?」と恐る恐る言うと、パンチのオッサンは「まあ、いいから飲みな。」とオロナミンをくれる模様。

これで、しめて620ml?まあ、これを飲んだからと言って計量は影響ないだろう。それにもらっとかないとおっかないしね。

とりあえずは貰って飲みました。アレは今考えても一体なんだったのかわかりません・・・サウナの従業員のオッサンだったのか?しかしだからといってなぜワシにオロナミン?ワシが若者で珍しかったからサービスでくれたのか?いまだ謎が残る部分ではあります。

 

って、段々本筋から話がそれたので元に戻しましょうか。

そもそもサウナの話が全然出てきてないぞ(笑)!

さて、そんなこんなで高校1年生のこの辺りから恰幅の良いオッサンたちに混じってサウナに通うのが楽しみになってしまいました。

ですから、大人になって柔道整復の学校へ入ったときに、柔道部の連中がサウナにビールに焼肉とパチンコが大好きと知った時はやたらに嬉しかった!

 

とまた脱線しかけてるな・・・

ところで、本題に入ると、サウナの醍醐味というやつは、やはり水風呂抜きには語れないということなのです。

心臓に悪いから、と言ってサウナでじっくり・しっかり温まった後にぬるめのお湯や水をかぶっていたのではいけません。

ザブーン!と冷水(理想は16℃らしい)につかり、こらえきれなくなるくらいに長めに浸かる。

そして、出た後、段差などに座りボーッとする。

そのときにフラフラフラ~っとしてきて、落ちそうになったりする。

この眠ってしまいそうな感覚を友人のN社長は「整う」って言うらしいですよ!と教えてくれた。

元々はサウナーで有名な「濡れ頭巾ちゃん」さんが考案した言葉らしいのです。

いやはやここで「整う」という言葉を用いるとは!何とも短い単語の中に重厚かつ洗練された無駄のない空気を満たしたものだ。お見事!(←って何がだよ:笑)

さすが「濡れ頭巾ちゃん」さん!

この「整う」(正確には別にボーッとすることではなくて、水によって俗世間のドロドロなどが浄化されることを意味しているようですが)を熱いサウナに入った後冷たい水風呂に入ることで繰り返し味わいつくすことで、かなりの浄化が出来るのは本当です。

お陰で2時間以上の「整う」を行い、見事に身体が楽になりました。

今後も、この「整う」ことを楽しみに仕事に励みたいと思います。

 

ではまた。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
〒565-0851
大阪府吹田市千里山西5-15-17

阪急千里線「千里山駅」から徒歩6分
大阪市営地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」から徒歩13分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
9:00〜20:00 ○ ○ 〇 ○ ○ ○ 〇
※不定休(急患応相談)GW・夏季・冬季休暇、最終受付は20時
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2025© masamotochiryoin All Rights Reserved.