ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
ついに邪気にやられた!そこで近所の神社へ。
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2018.05.15

ついに邪気にやられた!そこで近所の神社へ。

邪気にやられた!という感覚でした。

言葉にするのは難しいのですが・・・。

一体何のことか?とお思いになるでしょう。

そう、それが一般のごくごくフツウの方々の反応であります。

しかしながら、私は一般でもなく、ごくごくフツウの人でもありません。

胃がおかしい?という感覚が3週間くらい前からありました。

とはいえ、私のことをよく知る人々ならば、「ああ、また大食いしたんでしょ(笑)?」みたいな反応が普通ですね。はい、まあそうなんでしょう・・・

いつも沢山たべます。お酒もガンガン飲みます。体使って多くの方のお役に立ちたいですからね。

良い仕事をして、良く食べ良く飲み、そして良く眠る・・・こういうのって理想的なんじゃないでしょうか?

でも、ここ最近は、食べると胃が張る→眠りが浅い→疲れが取れていない→なぜかやっつけたはずのヘルペスが唇に出現!という嘆かわしい状態が続いておりました。

 

こういう状態は結婚する前、今から13年位前にも一度ありました。

その時は彼女(今のウチの奥さんです。)が一目見て、「あらそれ邪気がお腹にたまっているのね。」と言われました。

そういわれてみれば、何だかお腹が張るけど、痛いわけでもなく、きちんと腹も減る、でも食べると苦しくなる、の継続が一ヶ月くらいありました。

当時は海辺を散歩したりすることで、なんとか段々とお腹がへこみ、治っていったのを覚えています。

うまく言えないのですが、なんとも病的な感じが無く、なんだか身も心も重苦しいような感じなんです。

 

今回もそれと似たような感じです。やはりお店をもう一件出したことで、準備やらなにやらで自分でも気が付かずにかなりの疲労をしょい込んでいたのかもしれません。

それにしても今回のは厄介です。なぜかというと、今回は食欲も薄れてきているのですから。

食欲がない→友人たちとの楽しい大盛メシも行けない→飲みにも行けない→仕事のあとの楽しみがなくなる→モチベーションさがりまくり

ということになりますね。

 

誰か人と会うにしても、やはり一緒に食べたり飲んだりというのはどれほどまでに大切なことであり、楽しいことであるのかが一段と身に染みてわかりました。そしてそれが出来なくなるということがどんなに辛くつまらないことであるのかも。

 

病院で調べてもらうのが一番でしょう。でも、行くにしてもそれまでに出来ることは何かないものか?

毎日温泉、銭湯の類には行きました。ごはんも一膳でやめました。お酒もほぼほぼ中止。ストレッチ、体操、瞑想などもやりました。

気功も自分に対してやりました。かなり体を巡らせました。しかし、あと一歩までは体が軽くなるのですが、どうしてもあと一歩が抜けない感覚なのです。

 

そこである日、散歩ついでに軽めにお昼を食べよう(お腹が空いたからではなく、時間が来たからという感覚)と思って歩いていた矢先、突然神社の鳥居が目に飛び込んで気ました。

おお、この神社には一度お参りしておこうと思っていたのですよ。

でもお店のある土地の氏神様は別の神社だから、ちょっとまた次回に、となっていたのです。

早速都会の真ん中にあるこの神社に飛び込み、手と口を清めてからお参りに。

本宮、銭洗い弁天、お稲荷さんと3か所あったのですが、手持ちは一万円札と小銭30円(笑)

一つにつき10円ですが、「神様、何とか10円しかないけどお助け下さいませ。」と真摯にお願いしました。

さて、ものの2~3分でお参りして定食屋へ向かう道中、アレ?あれ?アレ?さっきまで痛くてどうしようもなかった左肩、左腕、背中が動くじゃないですか?

まだ胃が痛かったけど、歩いて5分くらいのうちに、何故だか完全に近い状態くらいに痛みが引いてるじゃないですか!

正直ビックリです。定食屋に着くころにはちゃんとお腹が空いています。

ここんちは普通盛でもデカいので、よく噛んでゆっくり食べることに。

そしたら、うしろから葬儀屋のニイちゃんが二人入ってきて「ラーメンとモヤシ炒めください。」とか言っているうちになんだか私の背中が余計に軽めに(笑)。

食べ終わってから食後の散歩をして胃の負担を和らげようとすると、なぜか適当に歩いていたのに、おそらくさっきの二人組の所属すると思われる葬儀屋の前に(笑)その前をウロウロしたあと、軽く手を合わせて再び帰路に就きました。(このときすでに体はまったくもって軽さの極致に!)

当然帰り道にはあの神社が。ごはんを食べておつりをもらっていたので、一番がんばってくれたような気がするお稲荷さんに千円札を入れてお礼を言って戻りました。

一日経ったらまた元に戻ってしまったものの、やはりあの神社に行って苦しい状態が取れたのは完全な事実ですので、生霊だとか邪気だとかの類だとは思うのですが、何者かの良くないエネルギーに捉えられていたのは間違いないでしょう(笑)。

調子に乗った私は翌日も行きと帰りの二回、例の神社へ行きました。

「うひょ~」やっぱりお参りするとかなり軽くなりますね!これはもう完全におかしなものに取り憑かれてますよ(笑)。

その日はしばらく来られなそうなので、お守りを購入。これをお腹に当てて食後に昼寝をしたら、物凄く軽くなります。

やはりこのご利益も本物のようです。感激しました。

ところが、残念なことに、大阪に戻る際にかばんに入れ忘れたのか?お守りが見当たりません。

もしかしたら私の身代わりになって守ってくれたのでしょうか?

次に横浜へ行ったらまたお参りのときに買おうと心に決める私なのでした。

さて、現在ですが、友人の腕の良い先生に邪気を抜いてもらいました。

そしたら、かなり食欲も戻り、今に至ります。やっぱり治ってもないのにブログ書けませんからね(笑)。

 

おそらくこのままもう少しで本調子に戻るでしょう。

あ、そうそうこの神社ですが、伊勢佐木町にある厳島神社さんです。

もしも怪我や病気をしていないのに体がだるいときなどは、こういう所で邪気を抜くのも一つの手かと思いますね。

 

ではまた。

 

 

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院大阪本院/桜木町出張所
〒565-0851
大阪府吹田市千里山西5-15-17

阪急千里線「千里山駅」から徒歩6分
大阪市営地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」から徒歩13分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
9:00〜20:00 ○ ○ 〇 ○ ○ ○ 〇
※不定休(急患応相談)GW・夏季・冬季休暇、最終受付は20時
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2025© masamotochiryoin All Rights Reserved.